★ 正規・パートなど、色々な働き方
★ 高齢・障害・児童・保育などの様々な分野
★ 介護職員・運転手・調理・周辺業務など多彩な仕事
学生(全学部・全学年 大歓迎)
一般求職者(未経験者も大歓迎)
雇用保険に係る ハローワークでの 失業認定の求職活動 に該当します。
京都府福祉人材・ 研修センターなど相談ブースを設置しています。
専門相談員に何でもご相談ください!
日時 | 2021 3/7日13:00~16:30(受付12:30 〜) |
会場 | みやこめっせ 3階 第3展示場 |
ブース・通路は密を避ける配慮で、
ゆったりスペースを確保しています。 |
|
||||
|
対象 | 学生(全学部・全学年 大歓迎) 一般求職者(未経験者も大歓迎) |
12:30 |
受付 エントリーシートに記入しておこう!※エクセル(パソコン入力)またはPDF(手書き)に必要事項を記入のうえ、フェアにお持ちください。なお、エントリーシートは受付用1枚+訪問法人数をお持ちください。 ※当日、エントリーシート記入コーナーで手書き(複写式)のエントリーシートも用意しております。 |
13:00 〜16:30 |
合同就職説明会 気になる法人のブースをたくさん訪問しよう。 |
サーモグラフィ、非接触式体温計による体温測定のご協力をお願いします。 発熱症状が認められた場合は入場をお断わりさせていただきます。 |
マスクをご着用でご来場ください。お持ちでない方は受付にお申し出ください。運営スタッフもマスクを着用いたします。 |
手指の消毒をお願いします。 各所にアルコール消毒液を設置しています。 |
各出展ブースは定期的に消毒します。 |
社会的距離の確保をお願いします。 受付ブースなどでは必ず間隔をあけてお並びください。 |
各ブースには、飛沫感染防止のため パーテーションを設置しています。 |
ドアを開放し、常時換気を行ないます。 |
通路幅等を広く設定し、三密を回避します。 |
日時 | 2021 3/7日13:00~16:30(受付12:30 〜) |
対象 | 学生(全学部・全学年 大歓迎) 一般求職者(未経験者も大歓迎) |
〜 3 / 1 月 まで |
オンライン参加受付
事前申込が必要です。 後日(3月上旬予定)、事務局から当日のZoomの「参加URL」、「ミーティングID」「パスワード」を記載したメールを送付いたします。 |
【当日】
3 / 7 日 13:00 〜16:30 |
オンライン合同就職説明会 Zoomにログインし、気になる法人職員にたくさん質問しよう。 |
※京都府福祉人材・研修センターの登録も兼ねています。
<主催>
福祉職場就職フェア実行委員会
<事務局>
京都府社会福祉協議会
京都府福祉人材・研修センター